装備のパラメータには、「ベースパラメータ」「ランダムパラメータ」「ロックパラメータ」「アビリティ」「セット効果」があります。
■ベースパラメータ 装備の基本的な性能です。武器ならATK・MATK。防具ならDEFの性能があります。 装備可能レベルが高いものほど高くなりますが、同じ名称でも個々で性能が異なります。
■ランダムパラメータ 装備にランダムで付加される性能です。ステータスが上がったり、武器性能がアップするものがあります。 これも個々で性能が異なります。 装備のグレード等級により、付加される最大数が異なります。
■ロックパラメータ 特定の装備に固有でセットされている性能です。効果は様々です。 アクセサリーや特殊な装備にセットされています。 パラメータ変更アイテムなどで値が変更されることはありません。
■アビリティ 装備に付加されている性能で、「合成」から確認できます。 アビリティ石を装備に使用することで任意のアビリティを付加することができます。 一つの装備に複数付加することもできます。(最大3種類?) 同じ装備には、同種類アビリティ石を一つまでしか付加できません。 同種類のアビリティを付加すると、アビリティの経験値が上がり、一定量でレベルが上がります。(最大10レベル?) 同じ枠に異なるアビリティ石を付加するとアビリティが書き換わります。 アビリティには、通常用とアリーナ用が存在し、アリーナ用のアビリティはアリーナ時でしか機能しません。(反対も同じ)
■セット効果 同じ名称シリーズの装備を複数組合せて装備することで発生する性能です。 2セット、3セット…と組合せが増えると付与される性能が増えていきます。 鍛冶屋で生産する「生産装備」などに付与されています。
同じ名称の武器でも、性能が全く違ったりするので、よくパラメータを見て装備を変えていきましょう♪
「装備のパラメータって?」への1件のフィードバック