基本:レベルUPだけでなくステ玉集めをしよう

オルクスオンラインではレベルが上がるだけでは強くなれません!

他のゲームに慣れていると、これは勘違いしやすいです。

オルクスでは、レベルが上がることのメリットは次の通りです。

  • Lv制限のある武具・アイテムが装備使用できる。
  • Lv制限のあるクエストが受けられる。
  • ステータスの上限値が上がる。←これ勘違いの元!

他にもあるかもしれませんが、まぁ、他はどうでも・・・。

とにかく、より性能の高い武具を装備できるので強くなることはできますが、キャラクターの能力は上がっていません!

「上限値が上がる」=「今はそこまで強くできるよー」ということです。

↓ステータス画面でみるとこんな表示になっています。↓
ステータス画面

上限値があがっているだけでステータスは変わっていないので、うっかりするとLV30なのにステータスはLV20並なんてこともあり得ます。

そこで、キャラクターのステータスを上げるためには、レベルアップ以外のことが必要です!

それが、「ステータスを上げる玉アイテム(通称:ステ玉)を集めることです。

ステ玉は、他のアイテムと同じように、敵を倒すと稀に落とします。(↓こんなやつ)
ステダマ
取得すると頭上に「INT+1」とか表示されるので、そのステータスが上昇したということです。ss[4]

ステ玉のトロップ率はあまり良くなく、また、自分のレベルより弱い敵(青色の名前)ではさらに出現しづらくなります。

でも、普通に敵を倒しているとレベルばかりが上がってしまいます。

どうするのか? 答えは、「ミッション」を利用します。

ある程度、クエストを進めていくと「ミッション」というダンジョンに入れるようになります。

この「ミッション」では、敵を倒しても経験値は入らないため、このミッションを繰り返してステ玉を集めるのが良いでしょう。

流れとしては、「ミッションができるレベルまで上げる」→「ミッションでスタ玉を集める」→「クエスト進めてレベルを上げる」→「ミッションでステ玉集め」→「レベルを上げる」・・・・の繰り返しです。

ステ玉を集めるのは根気のいる作業ですが、曜日ボーナスのある木曜・土曜を中心に頑張りましょう!

また、パーティを組んでも良いです。パーティメンバーが倒した敵からもステ玉は出現するので、効率よく集めることができます。ソロで辛くなったときの気晴らしにもなるので気軽にパーティに参加してみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。